fc2ブログ

「はちどり通信」 vol.33  子宮頸がんワクチン 方針転換波紋広がる

「はちどり通信」 vol.33
(2013.6.19発行)


皆さん、こんにちは。大阪では久しぶりの恵みの雨です。
「はちどり通信」第33号をお届けします。

(配信停止、配信希望の方は、メールマガジン最後にある「メルマガ配信停止・配信
希望の方は」をご覧ください)


《今号のコンテンツ》
◆ニュース・トピック1◆「子宮頸がんワクチン 方針転換波紋広がる」
◆ニュース・トピック2◆「原発新基準 6原発が運転再開申請へ」
◆ニュース・トピック3◆「原発ゼロ目標」は記述せず 12年度版エネルギー白書
◆ニュース・トピック4◆「能勢町のしいたけから54ベクレル/㎏検出」
◆おすすめ書籍◆「ぼくらのアフリカに戦争がなくならないのはなぜ?」小川真吾著
◆おすすめDVD◆「憲法ってなぁに?憲法改正ってどういうこと?」
◆イベント情報1◆五感で楽しむ暮らしの会vol.2 そういえば・・・憲法ってなぁに? 
◆イベント情報2◆「未来へつなぐ地球環境~しあわせのヒントを探しに~」
◆イベント情報3◆その他イベント情報
◆はちどりな日々◆新しいお作法 / 「電気代600円生活」 
◆はちどり日記(編集後記)◆ホタルと・・・


***********************************
◆ニュース・トピック1◆

NHK NEWSweb 6月17日
「子宮頸がんワクチン 方針転換波紋広がる」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130617/k10015366541000.html


今なら無料キャンペーン→2013年度から無料化→推奨中止。ころころ変わる国の
決定に惑わされず「メリットデメリットを自ら調べ娘さんとも一緒に判断する」事が大切。
私ならこんな恐ろしいワクチンは受けたくないし実験台になりたくない。(あ)


私にとってこのニュースの感想は「やっぱり出たか(副作用)」「やっと出したか(奨励
中止)」と「大人たちの重い責任」です。
私がこのワクチン接種奨励について違和感を覚えたのは2009年12月。日本でワクチ
ンが発売されたその年に新潟県魚沼市が全額助成して小学5年生から中学1年生を
対象に接種を奨励し始めた時でした。ワクチンの効果が続く期間も不明で、また性交
渉によるウイルス感染がほとんどの子宮頸がんを予防するのになぜ小学生が接種し
なくてはいけないのか?しかも、このワクチンが日本人女性の6割にしか予防効果が
ないと言われているのに。調べればしらべるほど、存在自体が不可解なワクチンでし
た。また、上記で報告された症例は先に発売されていた海外でも多数あり、死亡例も
報告されていました。日本でも2011年8月に14歳の女子中学生が接種後不整脈で亡く
なっています。(「小児科医が診た放射能と子どもたち」山田真著)
今回の子宮頸がんワクチン接種奨励から奨励中止の動きで改めて感じた事は、子ど
も達の健やかな生活を守るためには周りの大人が情報を集め判断し、行動する事が
大切だということでした。被害にあった子ども達の症状が少しでも改善することを祈
ります。(い)


***********************************
◆ニュース・トピック2◆

6月18日 17時38分 NHK
「原発新基準 6原発が運転再開申請へ」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130618/k10015390801000.html


『新基準は、停止中の原発の運転再開の前提となっていて、NHKが原発を持つ電
力会社10社に取材したところ、原発の運転再開を目指す国内の6つの原発が、新
基準の施行後速やかに、国への申請をする準備を進めていることが分かりました。』


***********************************
◆ニュース・トピック3◆

2013/6/14 中国新聞
「原発ゼロ目標」は記述せず 12年度版エネルギー白書
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201306140161.html


白書とは「政府の活動分野ごとに、一般状況、活動、将来のあるべき状況とその実
現方法などを明らかにした政府の公式文書」(ブリタニカ国際大百科事典)であるにも
拘らず、民主党政権が12年9月に革新的エネルギー・環境戦略で「原発ゼロ目標」を
決定したとの記述は見送られ, さらに12年8月に、将来のエネルギー政策をめぐって
政府が実施した「討論型世論調査」で原発ゼロ派が多数を占めたとの結果も掲載さ
れなかった。「一般状況」を無視してしまう今政権に危機感を持たなければいけない。
(い)


***********************************
◆ニュース・トピック4◆

「能勢町のしいたけから54ベクレル/㎏検出」
http://kawanishikodomo.blogspot.jp/2013/06/blog-post_15.html

「奈良県三郷町産のシイタケから13ベクレル/Kg」
http://merx.me/archives/35643


奈良や大阪のしいたけから二桁台のセシウムが検出されています。きのこはどこでも
ダメだと事故当初から警鐘を鳴らしていた方もありました。万が一子どもにきのこを
食べさせるときは十分な注意が必要でしょう。(さ)


***********************************
◆おすすめ書籍◆

「ぼくらのアフリカに戦争がなくならないのはなぜ?」小川真吾著
「ぼくは13歳 職業、兵士。」鬼丸昌也+小川真吾著

この2冊の本は題名で何となく内容は想像できていた。紛争、殺戮、子ども兵…。
でも読んでみて、私の想像を遥かに越えてアフリカの状況はひどかった。他国の利
益のために仕組まれた戦争の渦中に多くの子ども達が兵士として組み込まれ、そし
て私たちも知らずしらずのうちにその仕組まれた戦争に加担している。まずは真実を
知ること、そして行動することが必要だと改めて感じた。夏休みに6年生の娘に読ませ
たい。(い)


***********************************
◆おすすめDVD◆

憲法の伝道師伊藤真弁護士語りおろしDVD
「憲法ってなぁに?憲法改正ってどういうこと?」
http://workers4peace.org/%e5%9b%ba%e5%ae%9a%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88/


早速購入(500円)して3家族で観ました。下段に紹介した体験講義中でも話されて
いた、そもそも憲法ってなに?から自民党の改憲草案までをわかりやすく解説してくだ
さっています。特にさっと目を通しただけではわかりにくい改憲草案の解説は一見の
価値あり。一家にひとつお勧めのDVDです。(じ)


伊藤真弁護士の体験講義「憲法を学ぼう」はこちらから視聴できます。↓
http://www.itomakoto.com/


***********************************
◆イベント情報1◆

五感で楽しむ暮らしの会 vol.2
~ そういえば・・・憲法ってなぁに? ~
http://mogusa39.blog27.fc2.com/blog-entry-528.html


最近、テレビや新聞でよく見聞きする「憲法」。
だけど…そもそも憲法ってなんのためにあるの?
よく耳にする9条のほかにはどんなものがあるの?96条ってなぁに?
そんな「?」を伊藤真弁護士語りおろしのDVDを観ながら一緒に学びませんか。


日時:2013年6月22日(土)18:00~20:30 / 2013年6月30日(日)17:00~19:30

会場:オーガニック畑Kitchen結  堺市南区釜室122  TEL 072-283-1406

参加費: おとな1000円、小学生以下500円(食事代を含む)

鑑賞DVD:憲法の伝道師 伊藤真弁護士語りおろしDVD
「憲法ってなぁに?憲法改正ってどういうこと?」(55分)

お申し込み・お問い合わせ: gokan_5@yahoo.co.jp  090-3973-2222 (はやし)


***********************************
◆イベント情報2◆

6~7月伊丹市公民館市民講座(4回シリーズ)
「未来へつなぐ地球環境~しあわせのヒントを探しに~」
http://oracleitami.blog.fc2.com/blog-entry-46.html

【3】オゾン層保護の活動をふりかえって(バイオリン演奏とお 話)
7/3(水)10:00~12:00
講師:NPO法人ストップ・フロン全国連絡会理事 バイオリニス ト 萩由美子さん

【4】環境先進国ドイツに学ぶ しあわせのヒント
7/17(水)10:00~12:00
講師:消費生活アドバイザー 小野田正美さん

********************************
参加料 各600円 

<主催・申込み・お問い合わせ・会場>
伊丹市立中央公民館(伊丹市千僧1-1-1)
TEL 072-784-8000


***********************************
◆イベント情報3◆

その他イベント情報はこちらでご確認ください。
http://ameblo.jp/amebloacchan/


***********************************
◆はちどりな日々◆

わたしたちの何気ない日々のくらしを綴っています。
http://hachidoriday.blog.fc2.com/

・新しいお作法 (06/14)
・「電気代600円生活」 その② (06/11)


***********************************
◆はちどり日記(編集後記)◆

勉強会のbigなおまけ企画、ホタルの観察に参加者の方々と出かけた。夜の道を明り
を灯して歩く私たちもホタルみたい♪ 月も美しいな~とうっとりしていたら、はちどり
(あ)が雲と地震の関係をレクチャーしてくれた。興味深い話だが筋状の雲を見て怖く
なってしまった。(い)


***********************************
【発行元】
関西*母と科学者の会
http://kawanishikodomo.blogspot.jp/

[プロフィール]
畑明郎先生(前環境学会会長)をはじめ、
熊本一規先生(明治学院大学教授)、
河野益近先生(京都大学大学院原子核工学科)
橋本百合香先生(小児科医)、
肥田舜太郎先生(被ばく医師)、
矢ケ﨑克馬先生(琉球大学名誉教授)など全国20名以上の専門家から賛同を
受け、 大阪市や近隣各市へ汚染された震災廃棄物の焼却について反対の申し
入れを行ってきました。
これからも命を大切に考えてくださる専門家の方々と連携しながら、子ども
たちに少しでもよい環境を残せるよう母親の立場に立って活動していきたいと
考えています。


「ハチドリのひとしずく~いま、私にできること~」という話を知っていますか?


南米・アンデス地方に伝わる話を、明治学院大学教授の辻信一氏が翻訳された、こんな話です。


森が燃えていました
森の生きものたちは われ先にと 逃げて いきました
でもクリキンディという名の
ハチドリだけは いったりきたり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます
動物たちがそれを見て
「そんなことをして いったい何になるんだ」
といって笑います
クリキンディはこう答えました


「私は、私にできることをしているだけ」


(出典:「ハチドリのひとしずく」 辻 信一監修 光文社刊 2005年)


この「ハチドリ」と、「311以降社会を見直し考えたい」と思ったわたし達を重ね、
この通信を発行することに致しました。これからたくさんのハチドリの仲間ができることを願って・・・。


***********************************
■バックナンバーのご案内
これまでに配信した「はちどり通信」バックナンバーは、「はちどり通信ブログ」でご覧
いただけます。
http://hachidories.blog.fc2.com/

■メルマガ配信停止・配信希望の方は
◎配信停止ご希望の方→hachidori_8@yahoo.co.jpまでご連絡ください。
◎配信希望の方→件名に【配信希望】、本文にお名前(ハンドルネーム可)とPCから
受信可能なメールアドレスをご記入の上、hachidori_8@yahoo.co.jpまでご連絡ください。



スポンサーサイト



プロフィール

hachidori

Author:hachidori
無料メルマガ「はちどり通信」のバックナンバーを保管しています。

■メルマガ配信停止・配信希望の方
◎配信停止ご希望の方→hachidori_8@yahoo.co.jpまでご連絡ください。
◎配信希望の方→件名に【配信希望】、本文にお名前(ハンドルネーム可)とPCから受信可能なメールアドレスをご記入の上、hachidori_8@yahoo.co.jpまでご連絡ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR